受付時間
平日8:30~12:00,16:00~21:00
土曜・日曜8:00~13:00
こちらは知多市あさくら接骨院の『後遺症・後遺障害』専用サイトです
私たちは交通事故による『後遺症・後遺障害』の施術に力を入れて取り組んでいます。
一時的な改善、痛みの緩和ではなく,痛みを取り除くための施術を心がけています。
知多で『後遺症・後遺障害』でお悩みの際は,あさくら接骨院までご相談ください。
新着情報
臨時休業日など新着情報はこちら
あさくら接骨院が選ばれる理由
【後遺症で接骨院をお探しの知多の方は当院へ】
当院では後遺症施術は最後まで院長が担当いたします。途中で担当が変わることはありませんので安心して通院していただけます。
『後遺症・後遺障害』でお悩みの方は知多のあさくら接骨院へ
後遺症を残さないためにもお早めに接骨院にお越しください
強い衝撃を受け,痛みやしびれなどが出ている方の中には,「これがこのまま残ってしまうのではないか」とご不安になられている方もいらっしゃることと思います。
実際に,早期に適切な施術を受けられなかったことにより,後遺症が残り,つらい思いをされている方はいらっしゃいます。
今ケガをしていて,後遺症が残るかもしれないというご不安がある方は,適切な処置を受けるためにもお早めに当院までご相談ください。
当院では,丁寧なカウンセリングと検査によって作成するオーダーメイドの施術メニューにより,しっかりとよくなっていただくことを目指しています。
接骨院で後遺症の改善を図ることができる可能性があります
当院へは,後遺症が残ってしまわれた方も多く通院されています。
お身体に残った痛みなどについても,適切な施術をしっかりとおこなっていくことにより,これ以上の悪化の防止や,状態の改善を図ることが可能です。
「一時的には楽になった気がするけれど,時間が経つと痛くなるから,また通わなければいけない」というような施術ではなく、改善を目指した施術をおこなっておりますので,お悩みの方は,まずはご相談ください。
あさくら接骨院への通院をオススメします
後遺症を残さないための施術も,改善を目指した施術も,しっかりと接骨院に通院していただくことが肝心です。
当院では,皆様にとって通いやすい接骨院であることを目指し,平日夜20時まで受付をおこなっております。
また,土曜日・日曜日にも施術をおこなっておりますので,しっかりと通院していただきやすいかと思います。


【接骨院での後遺症施術】
後遺症に関すること、接骨院への通院に関することなどをご覧いただけます。知多で後遺症の通院先をお探しの方の一助になればと思います。
【気になることはお気軽にご質問ください】
後遺症が残り知多で接骨院をお探しの方へQ&A方式で情報をまとめています。参考までにこちらもご覧いただければと思います。
後遺症が残らないようにするためにも当院へご相談ください
1 痛みの原因への対応
お身体の深部が損傷している場合には、痛む箇所だけでなくその痛みの原因に対して適切な施術を行う必要があります。
痛みのある箇所にだけ施術を行った場合でも一時的に痛みが緩和されることもありますが、しばらくするとまた痛みが再発するということも多いです。
原因に対して適切な対応ができないままですと、このように、なかなか痛みの改善ができず、後遺症が残ってしまうおそれがあります。
後遺症を残さないためには、痛みの原因となっている箇所をしっかり把握し、その原因に対して適切なアプローチをすることが重要です。
2 当院までお早めにご相談ください
自動車事故に遭われた後、痛みや違和感があってもそれほど強くはないという場合、すぐには接骨院に行かなくてもよいだろうと思われる方もいらっしゃるかと思います。
しかし最初は大したことのないお身体の変化でも、時間が経つにつれて悪化してしまう場合もあります。
早期に施術を行うことで後遺症を残さないようにできる可能性が高まりますので、事故に遭われたらできるだけお早めに接骨院に相談することをおすすめします。
当院では、自動車事故でお身体の深部が損傷してしまった方の施術を多く行っています。
痛みなどの原因となっている箇所をこれまでの知識や施術経験を活かして突き止め、その原因に合ったオーダーメイドの施術を行います。
お一人おひとりのお身体に合った施術を行い、痛みなどを再発させない、後遺症を残さないための身体づくりを行っていきます。
後遺症を残さないためにも、事故後お身体に変化を感じたら一度当院にご相談ください。
後遺症による関節の曲げづらさも当院へご相談ください
1 後遺症として可動域制限が残ることがあります
こちらのサイトをご覧になっている方の中には、事故に遭ってから、ケガをした箇所の関節が曲げづらくなっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
事故に遭った時の衝撃で、関節自体が破壊されてしまったり筋肉が損傷したりすることで、このような可動域の制限が生じます。
さらに、事故に遭った初期の段階で適切な処置を受けられなかったことも原因の一つとなり得ます。
お身体の痛みやしびれなどの後遺症と同様に、このような関節の可動域制限も後遺症として残ってしまうケースが多いようです。
2 可動域制限も当院へご相談ください
後遺症として可動域制限が残ってしまっていたとしても、可動域制限の根本的な原因となっている部分へ適切なアプローチを続ければ、少しずつでも改善する可能性があります。
当院では、丁寧なカウンセリングや検査によって、どこが原因で関節が曲げづらくなっているのかということを探っていきます。
また、これまでのたくさんの方々をみてきた経験から、お一人おひとりに合った施術量や力加減で施術を行いますので、関節を曲げようとすると痛みが出たり全く曲げられなかったりする方でも、安心して施術を受けていただけます。
後遺症で当院へ相談していただく際のポイント
1 ささいなこともお伝えください
「少し動かしづらいだけだし、そのうち良くなるだろう」などと、ささいな違和感については相談しないという方や相談するのを遠慮してしまう方もいらっしゃるかと思います。
その違和感を放置してしまうと、状態が悪化してしまい、日常生活に影響を及ぼすことにもつながりかねません。
ですので、どんなにささいなことでも、お身体で気になることがあればお伝えいただくとよいと思います。
2 痛みに波がある場合もお伝えください
後遺症の中には、常に痛みやしびれなどがあるわけではなく、波があるということもあるかと思います。
そのような場合でも、波がある旨をお伝えいただければ、どのような動作をしたときに痛むのか・どの時間帯に痛むのかなどをお伺いしていきます。
痛みなどに波があっても、放置していると痛みなどが強くなってしまうということも考えられます。
お身体の状態を適切に把握することは、後遺症の原因を探っていくために大切なことですので、カウンセリングの際にお伝えください。
当院では、施術前のカウンセリングで丁寧にお話を伺っていますので、遠慮なさらず、どのようなことでもお身体の状態についてお話しいただければと思います。
事故で後遺症を残さないために当院への通院で注意すること
1 定期的に通院する
自動車事故でケガをしてしまい、そのまま後遺症として残ってしまったというケースも珍しくありません。
事故でのケガを後遺症として残さないようにするには、定期的に通院するのが大切です。
通院の間隔があまりにも空いたり通院を途中でやめてしまうと、通院していない間に無理をしたり油断したりすることで、かえってケガが悪化してしまうおそれがあります。
このような状態になってしまうと、改善までに時間がかかったり根本的な改善が難しくなったりしてしまうため、注意が必要です。
当院としても、根本的な改善のために定期的な通院をおすすめしています。
2 早めに通院を始める
事故のケガによる痛みなどの不調が軽い場合、単に体調が悪いだけかもしれない・時間経過で良くなるだろうなどと思い、放置される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ですが、後になって痛みなどが悪化したり思わぬ不調が出てきたりするおそれもありますし、早期に適切な処置を受けられないと後遺症として残ってしまう可能性も高くなってしまいます。
当院では、後遺症を残さないための施術を行っており、事故でケガをしてしまった方を数多くみてきました。
事故後お身体に違和感が生じた場合は、お早めに当院へご相談ください。
後遺症にお悩みの方は当院へ
1 我慢せずご相談ください
後遺症が良くなることはないと思い、痛みやしびれがあったとしても、そのままにしておくという方が多く見受けられます。
ですが、痛みなどに対して何もすることなく放置していると、日常生活やお仕事などで、お身体へ負荷がかかる一方となってしまいます。
そのため、現状を維持するつもりだったのが、さらに悪化していってしまうおそれがあります。
痛みやしびれなどを悪化させないようにするためにも、一度当院へご相談ください。
2 少しずつ改善できる可能性があります
当院では、痛みなどを悪化させないことはもちろん、根本から改善させることを目的とした施術を行っております。
後遺症が残ってしまったとしても、原因部分への適切なアプローチを続ければ、少しずつ改善していく可能性があります。
アプローチをする箇所が間違っていると、施術を受けたとしても一時的に痛みなどが緩和されるだけになってしまうため、当院では、明確に原因部分を突き止められるよう、施術前のカウンセリングと検査を大切にしています。
丁寧にお話を伺ったりお身体を動かしてみたりといったことで特定できた原因に対し、手技や電気を用いた施術などを組み合わせて行うことで、後遺症の改善を目指します。
後遺症による痛みは当院へご相談ください
1 施術によって痛みが改善する場合があります
後遺症で痛みや不調が残ってしまうと、このまま生活するしかないと諦めてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、接骨院で適切な施術を受けることで改善する可能性があります。
後遺症を改善するためには、痛みなどの緩和の施術だけでは不十分な場合もあり、原因となっている部分をしっかり把握して対応することが大切です。
そのため、どの接骨院でも良いというわけではなく、後遺症施術に詳しい院に相談する必要があります。
当院では、後遺症の施術に力を入れており、痛みなどの原因部分を把握し、手技やハイボルテージやEMSといった施術機器を用いて適切にアプローチすることで、痛みなどを根本から解消させることを目指した施術を行っております。
後遺症にお悩みの方は、当院へご相談ください。
2 後遺症に対する施術
後遺症は、外見からではどのような原因で痛みなどが残ってしまったのか、わかりにくいことも多いです。
そこで当院では、施術を行う前にまずはカウンセリングや検査を行って、お身体の状態を把握することを重視しています。
お身体の状態によって適切な施術方法も変わってきますので、カウンセリングなどでわかったことを踏まえて、一人ひとりに合わせた方法で施術を行っていきます。
事前に施術内容については丁寧にご説明いたしますので、ご不明点等ありましたらお気軽にお尋ねください。
オーダーメイドの施術によって、お身体に無理なご負担をかけることなく、改善することを目指します。
3 他院で施術を受けている方へ
すでに他院で後遺症の施術を受けていてもなかなか良くならないと感じている場合は、後遺症の原因に十分にアプローチできていない可能性があります。
接骨院によっては後遺症施術をあまり行っていない院もありますので、後遺症施術を得意としている院に転院してみるのも一つの方法です。
当院では他院からの転院も承っておりますので、転院をお考えの方はお気軽にご相談ください。
後遺症の施術はあさくら接骨院へ
1 痛みの原因を見つけます
当院における後遺症の施術では、まずはお身体の状態や痛みが残った経緯についてお話をお聞きしたり、実際に触れて動かしてみたりすることで状態を把握し、痛みの原因を見つけ出します。
後遺症は見た目ではどこを痛めているのか、どこに痛みの原因があるのかを判断するのが難しい場合がほとんどですので、事前にしっかりとカウンセリングや検査を行い確認することが重要です。
お身体に触れる際も、無理に動かしたりすることはありませんのでご安心ください。
2 痛みの原因に合わせてアプローチを行います
後遺症といっても、痛む箇所や原因となっている箇所は人によって異なります。
そのため施術方法についても、痛みの原因やお身体の状態に合わせて、一人ひとりに対してオーダーメイドでどの方法が良いかを決定します。
後遺症が残ってしまうと、今後の改善は見込めないとあきらめてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、痛みの原因に応じて適切な施術を行うことで悪化の防止や痛みの改善が可能な場合もあります。
少しでも日常生活が楽になるように、痛みの原因にしっかりとアプローチを行いますので、一度当院にご相談ください。
3 日曜日にもご来院いただけます
接骨院への通院期間や頻度によっても施術の効果は変わってきます。
無理なく継続的に通院していただけるよう、当院では日曜日も施術を行っております。
平日はお仕事等があってなかなか時間が取れないという方にも通院していただきやすいのではないかと思います。
また、当院は予約優先制ですので、ご予約の上ご来院いただくことで待ち時間を少なくすることができます。
後遺症の痛みで長い間待っているのがつらいという方も安心してお越しいただけるかと思いますので、後遺症でお悩みの方はどうぞあさくら接骨院にご相談ください。
後遺症の通院先を探す際に大切なこと
1 通いやすい接骨院
後遺症の改善を目指すためには、定期的に通院していただくケースがほとんどですので、ご自宅の近くにあったり、仕事帰りの夜遅い時間でも施術を受け付けているなど、通いやすい接骨院をお探しになる方も多いかと思います。
平日には時間が取れない場合は土日に施術を受け付けている接骨院が通いやすいかと思いますし、来院したあと長時間待つのがつらい方は、施術の予約ができる接骨院をお選びいただくのもよいかと思います。
2 後遺症の施術に詳しい接骨院
後遺症の痛みの原因がどこにあるのかということは、見た目から判断することは難しいため、後遺症に関する知識や施術のノウハウが必要になることも多くあります。
どの接骨院でも後遺症施術に詳しいというわけではなく、それぞれの院ごとに得意としている施術が異なります。
通いやすい場所であることに加え、その接骨院が後遺症施術にしっかり対応してくれるかということにも気を付けて、接骨院をお選びいただくのがよいかと思います。
また、施術内容のほかにも、コミュニ―ケーションを大切にして親身に話を聞いてくれる院であったり、お身体の状態をしっかり説明してくれる院ですと、より安心して通院していただけるのではないかと思います。
後遺症が残ってしまう主な原因
1 原因を取り除く施術ができているか
自動車事故などで、お身体に痛みが生じたりしびれや動かしにくさといった不調が生じた際、その原因となっている部分にきちんと対応できていないと、後遺症が残る可能性が高くなってしまいます。
お身体の深部が傷ついていた場合、見た目からはどこが痛みの原因なのかを把握することができず、痛みを軽減するだけでその原因を取り除くことができないままになってしまうことがありますので注意が必要です。
2 早い段階で施術を受けられたか
目で見て分かるケガをしている場合と違い、外見上なんともないのに痛みがあるという場合には、すぐに施術を受けるのではなく、そのうち良くなるかもしれないと痛みを我慢してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、最初は軽い痛みしかなく、レントゲン等の検査でも異常がなかったためにそのままにしているという方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、生活している中で痛みが強くなってしまうことも考えられます。
ケガをしてから施術を受けるのが遅れてしまうと、痛みが長期化したり後遺症が残る可能性も高くなってしまいます。
3 後遺症を残さないためにもお早めにご相談を
後遺症を残さないようにするためには、できるだけ早い段階から適切な対応をすることが大切です。
事故に遭われた後などに痛みがある場合は、お早めに接骨院にご相談ください。
後遺症施術が不安な方もご相談ください
1 施術方法についてご説明いたします
お身体に残ってしまった痛み等について、接骨院で具体的にどのような施術を行うのかよく分からず、不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当院では、安心して施術を受けていただくため、施術前にお身体の状態や今後の見通しについて説明させていただいております。
どのような方法で施術を行うのか、改善の見込みがあるのか等、納得いただいたうえで施術を受けていただくことができます。
2 お身体に合わせた施術を行います
後遺症の痛みの原因は様々ですし、お身体の状態も一人ひとり異なります。
それらのことを踏まえたうえで施術を行うことが、しっかり後遺症を改善するためには重要です。
そのため当院では、誰に対しても同じ方法で対応するのではなく、一人ひとりのお身体の状態に合わせた方法を選び、施術を行わせていただきます。
無理に身体を動かすことはせず、身体に合わせた優しい施術で対応いたしますのでご安心ください。
3 お気軽にご相談ください
後遺症の施術で接骨院に通院する際には、様々な点で不安を感じることと思います。
通院に関して、また施術内容に関して、疑問点やご不安な点がある場合は遠慮なく当院にご相談ください。
ご要望を踏まえたうえで施術方法を検討することもできますので、お気軽にご相談いただければと思います。
後遺症による痛みでお悩みの方は接骨院へ
1 施術についてご説明いたします
後遺症の痛みが強い場合などは、接骨院で施術を受けることにも不安を感じるかと思います。
また、初めて接骨院で施術を受けるという方も、本当に後遺症が良くなるのか、どのような方法で施術を行うのか等、気になることが多々あるのではないでしょうか。
当院では、どのような施術で後遺症の改善を図るのかということを事前にしっかりご説明いたします。
安心して施術を受けていただけるよう丁寧にお話しいたしますので、気になることや不安なことがある場合も遠慮なくご相談ください。
2 なかなか痛みが良くならない方もご相談ください
マッサージ等によって一時的に痛みがなくなっても、しばらくすると再び痛みが生じてしまうとお悩みの方もいらっしゃるかと思います。
後遺症の痛みを取り除くためには、しっかりとその原因にアプローチする必要がありますが、知識や経験がないと適切に対応することが難しい場合もあります。
当院では、これまでの後遺症施術の経験をもとに、院長が一人ひとりに合った対応方法をご提案いたします。
手技や電気による施術を組み合わせて、後遺症の改善を目指して対応させていただきますので、つらい痛みにお悩みの方はどうぞ当院にご相談ください。
後遺症の施術における転院
1 後遺症が残ってしまった方へ
自動車事故等で大きなケガをしてしまったり、早期に適切な施術が受けられなかったりした場合、後遺症が残ってしまうことがあります。
通院を続けていたにもかかわらず後遺症が残ってしまったという場合は、これ以上通院を続けても改善することはないだろうと思われる方もいらっしゃるかと思います。
ただ、すべての接骨院が後遺症施術に詳しいというわけではありませんので、他院で通院しても良くならないと感じている場合は、後遺症施術を得意としている接骨院に転院するというのも一つの方法かと思います。
2 痛みの原因を取り除くための対応
当院では、他院で後遺症の施術を受けている方のご相談も承っておりますので、転院をお考えの方はお気軽にご相談ください。
後遺症が残ってしまった方も、改めてその原因を追究して、その原因を取り除くための施術を行うことで、後遺症が改善する可能性があります。
まずはどこに後遺症が残っているのかをお伺いし、改めて原因をお調べして対応させていただきます。
後遺症の改善に向けてどのようなアプローチを行うのかも丁寧にご説明いたしますので、後遺症が本当に改善するか不安な方も、一度ご相談いただければと思います。
知多で後遺症の施術をお考えの方へ
1 あさくら接骨院にご相談を
ケガの後遺症が残ってつらい痛みにお悩みの方は、知多のあさくら接骨院にご相談ください。
一時的に痛みを和らげる施術だけでは、後遺症をしっかり改善することは難しいです。
当院は後遺症を改善するための施術に力を入れて取り組んでおり、これまでにも多くの方の後遺症の施術を行っています。
これまでの経験も活かして、後遺症の改善を目指して対応させていただきます。
2 当院で行う後遺症施術
後遺症に対しては、どうして痛みが残ってしまったのかを把握し、その部分に適切なアプローチをすることが重要です。
当院では、まずはお身体の状態を確認させていただき、痛みの原因がどこにあるのかを把握します。
そして分かったことをもとにオーダーメイドの施術メニューを考え、痛みを取り除くための施術を行っていきます。
最後まで一貫して院長が対応いたしますので、通院のたびにお身体のことを説明する必要はありません。
3 通いやすい環境を目指しています
後遺症の改善のためにはしっかりと通院を続けることも大切ですが、中にはお仕事等で通院の時間が取りにくい方もいらっしゃるかと思います。
当院は土日にも施術を行うなど、少しでも多くの方が通いやすくなるよう環境を整えています。
電話やネットから予約することでスムーズに施術を受けていただくこともできますので、お気軽に当院にご相談ください。
後遺症で接骨院への通院をお考えの方
1 つらい後遺症に対応します
接骨院の中には、お身体に残ってしまった痛みに対する施術を得意としているところもあります。
後遺症はこれ以上良くならないだろうとお考えの方も多いかと思いますが、適切な施術を行うことで、これ以上の悪化を防いだり、痛みの改善を図ったりすることが可能な場合があります。
後遺症を改善するためには、痛み等の原因をしっかり把握し、そこに適切な施術を行うことが重要ですが、これには知識や経験、技術が必要となります。
後遺症で接骨院を選ぶ際は、後遺症の施術を得意としているかを確認することが大切です。
2 通いやすい接骨院をお選びください
接骨院に通院するたびにお仕事等を休まないといけないとなると、大きな負担になることと思います。
例えば、夜遅い時間まで施術を行っている、駐車場が完備されている等、お仕事帰りに寄ることができるかといったことを事前に確認しておくと、通院もしやすいかと思います。
また、予約制なのか、休日も施術を受けられるのか等も通いやすさを考えるうえで大切なことかと思います。
3 あさくら接骨院にご相談ください
当院は、後遺症の施術に力を入れて取り組んでおります。
また、平日の夜遅くや日曜日にも施術を行っておりますので、無理なく通院していただきやすいかと思います。
通院しやすい環境を整えておりますので、後遺症で接骨院をお探しの方は当院にご相談ください。
生活が少しでも楽になるように、後遺症の改善を目指して尽力いたします。
あさくら接骨院の後遺症施術の流れ
1 カウンセリング・検査
後遺症の改善を目指すためには、後遺症が残ってしまった原因を把握することが重要です。
当院では、まずはカウンセリングにてお身体の状態等についてお聞きする時間を設けています。
どのような痛み等があるのかということや、ケガをした時の状況について等をお伺いいたします。
そして、カウンセリングの後、検査にて実際に触れて動かしてみることで、お身体の状態について確認させていただきます。
カウンセリングや検査でお身体の状態を確認することで、痛み等の原因を突き止めていきます。
2 施術についてのご説明
実際に施術を行う前に、お身体の状態や施術方法についての説明をさせていただきます。
ご質問等にも分かりやすくお答えいたしますので、お気軽にお尋ねください。
施術に関してご要望がありましたら、そちらも考慮して施術プランを検討することもできますので、不安に思うこと等がありましたら遠慮なくご相談いただければと思います。
3 改善を目指した施術
お身体の状態は一人ひとり異なりますので、施術もそれに合わせた方法で行う必要があります。
誰に対しても同じように施術を行うのでは、痛み等の原因に対して適切な対応をすることができず、改善につながらない場合もあります。
あさくら接骨院は後遺症施術に力を入れており、痛み等の改善に向けた施術を得意としています。
一人ひとりのお身体の状態にあった施術方法で対応いたしますので、後遺症が残ってしまった方は当院にご相談ください。
現在、事故の後遺症で整形外科に通っていても併用が可能です。
交通事故により怪我をしてしまった場合、まず、総合病院や整形外科で受診されることが多いです。
そして、そのままそこでリハビリを続けて回復を目指される方が多いと思います。
しかし、そこの治療でなかなか治りづらい、時間がとりづらくて、通いづらいなどの理由で適切な治療を受けれず回復しづらいこともあります。
事故での後遺症の施術では整形外科とあさくら接骨院を併用して通院していただくことも可能です。
当院では平日20時、土曜・日曜13時までの受付、ネット予約も可能ということから忙しい方にも施術に通いやすい環境を整えております。
接骨院・整形外科共々上手く利用していただき、利用者様の早期回復のお手伝いをさせていただければと思います。
また、他の接骨院で施術を受けている場合でも転院も可能です。
既に整形外科・他の接骨院で後遺症について治療を受けているという方も,ご相談ください。
後遺障害の申請について
後遺障害の申請とは
事故で怪我し,後遺症が残ってしまった場合,損害賠償額を決めるために後遺障害の申請をすることになります。
後遺障害申請は,これ以上治療を続けても良くならないという状態(これを「症状固定」といいます。)になった時点で行うのが通常です。
医師に後遺障害申請をしたいことを伝えると,早い段階でも症状固定として後遺障害診断書を書かれます。
しかし,早く申請しすぎると,それが原因で認定されないことがありますので,適切なタイミングで申請することがとても大切です。
保険会社から後遺障害申請の通知が届いても焦らずに…
多くのケースでは,事故から3か月~6か月経過すると,加害者側の保険会社から,後遺障害の申請に関する通知がきます。
しかし,事故から6か月未満で治療を終えて,後遺障害の申請をしても,後遺障害として認定される可能性はとても低いので注意が必要です。
保険会社から後遺障害申請に関する通知が来たとしても,直ちに後遺障害申請をしなければならないというものではありませんので,焦らずしっかりと治療を受けた上で,申請をすることが大切です。


当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | △ | △ |
午後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
【月~水、金】
午前8:30~午後12:00
午後2:30~午後 8 :00
【土・日】
午前8:30~午後1:00
【定休日】
木・祝
所在地
〒478-0066愛知県知多市
新知西町8-4
名鉄空港線古見駅より徒歩9分。
お車でお越しの場合、西知多産業道路朝倉ICより車で約5分
駐車場7台完備
0562-55-6975
知多で後遺症でお悩みの方はあさくら接骨院
こうしたものを後遺症と言います。
後遺症が残ってしまうと,日常生活やお仕事など,さまざまな場面で支障が出てしまいます。
「後遺症として残ってしまった以上,もう絶対によくならないのだろう」とあきらめてしまわれている方も多いかと思いますが,後遺症であっても,しっかりと原因にアプローチする施術を続けていくことにより,少しずつ改善を目指していくことができる可能性があります。
また,現在痛みが改善されずにお困りになっている方の中には,実は痛みに対して適切な施術を受けられていなかったという方もいらっしゃいます。
そうした場合には,あらためてお身体の状態を確認し,施術方法を変えることにより,後遺症が改善する場合もあります。
知多にあるあさくら接骨院では,後遺症の改善や,痛みが残ることを予防するための施術に力を入れています。
知多市および周辺の阿久比町、常滑市、東海市などの他院からの転院についても承っておりますので,後遺障害に関してお悩みがおありの方はお気軽にご予約ください。